緊張するなあ…(ドキドキ)
いいわね、青春ね!
ジュディさん、この初デートを成功させるためのアドバイスをもらえないかな?
じゃあ今回は、婚活サイトで知り合った女性との初デートを成功させる10のポイントを教えちゃうわよ!
婚活サイトで知り合った女性との初デート。
婚活サイトを卒業し、幸せな結婚生活を手にいれるためにも、ここは何としてでも成功させたいところです!
というわけで今回は、婚活サイトで知り合った女性との初デートを成功させる10のポイントを紹介していきます!
目次
メールで最終確認をしておく
意外と見落としがちなのが、デート前日のメールでの最終確認です。
最終確認の項目としては
- 何時集合か
- 待ち合わせ場所はどこか
- 目印となる持ち物は何か
といったことです。
「明日、○○で▲▲時にお待ちしてますね!目印として明るい茶色のバッグを持っています。
会えるのを楽しみにしています。」
といった感じで、さりげなく最終確認をしましょう。
最終確認をしておくことで、日時の覚え間違えはもちろん、当日になかなか会えずにイライラする、うっかりドタキャンされる、といったことが減ります。
細かいことではありますが、初デートを成功させるために、前日から細やかな気遣いをしておきましょう。
間違っても「明日、○○で間違いないですよね?」「明日の待ち合わせ場所覚えていますか?」みたいなのはNGよ!
さりげなーく、相手に今一度、待ち合わせに関する情報を伝えるってことだね!
さっそく、送っておこう。
とことん清潔感を重視する!
当日はとことん清潔感を意識しましょう!
- 服装はシンプルでくたびれていないものを選ぶ
- 出かける前にはシャワーを浴びる
- 歯をしっかりと磨く
- ヒゲを剃る
- 鼻毛を処理する
- 念のため口臭対策のタブレットを持参する
- 無香料の消臭スプレーをしておく
これぐらいやっておくとパーフェクトです。
清潔感のない見た目では、会った瞬間に「結婚対象外」だと思われてしまうことも多いですし、どんなに素敵な男性でも口臭や体臭がキツイだけで「無理!」という女性も多いです。
服装は、清潔感さえあれば、ユニクロやGUといった格安ファッションで充分です。
コーディネイトに自信がないのであれば、店員さんに「シンプルでスマートな感じの服が欲しいです」と伝えれば似合うコーディネイトを考えてくれます。
口臭や体臭対策の商品は、ドラッグストアにも男性用のものが置いてあるので、一つは常備しておきましょう。
ここをしっかりやっておかないと、その後どんなに頑張っても「結婚対象外」から抜け出せなくなります。
手を抜くことなく、とことん清潔感を重視して初デートに臨みましょう!
ちなみにヒゲはオシャレで生やしている人も多いけど、「ヒゲが嫌い」って女性も多いからできれば剃るようにね。
遅刻は厳禁!遅れそうな時は連絡を徹底!
遅刻自体、褒められるものではありませんが、それこそ初デートでの遅刻となると、「適当な人」「時間にルーズな人」といった悪い印象が強く残ってしまいます。
ちょっとしたトラブルがあっても5分前には集合場所につけるよう、15分前行動をするぐらいの気持ちでいましょう。
もし、人身事故や予期せぬ事態で遅刻しそうな時は、「ごめんなさい、人身事故で●●分ほど遅れそうです」と「理由と何時ごろにつくのか」をはやめに伝えるようにしましょう。
また、遅れてしまった場合は言い訳はせず、「本当にすみません、お待たせしました!」と誠実に謝ることが大切です。
もちろん、支払いは遅れた男性側が持つようにね。
会ったらまずは笑顔で挨拶
実際に対面したら、まずは笑顔であいさつしましょう。
第一印象というのは、相手の中に強く残ります。
ここで爽やかな笑顔であいさつができれば、ほとんどの女性は「良い人そうだな」と好意的に感じます。
逆に、ここで笑顔もなくボソボソッと不愛想なあいさつをしてしまうと、女性側は「こなければよかった…」と思ってしまうかも知れません。
鏡を見て練習するなりして、しっかりと笑顔であいさつをできるようにしておきましょう!
婚活を成功させたいなら笑顔は必須!頑張って練習しなさい!
あれこれ考えずに、仕事先の人や友達にあいさつするイメージを持ったら上手くいきそうな感じがするよ。
会話はお互いに楽しめる話題をチョイスする
初デートの時に一番悩むのが「会話」だと思います。
これに関しては、今一度、女性のプロフィールとメールでのやり取りを見返し、いくつか共通の話題をピックアップしておくと安心です。
また、基本的に会話に関して難しく思い悩む必要はありません。
1回目のデートでは、結婚やお付き合いに関する話題を出す必要はまったくありません。
1回目のデートはお互いの相性を確かめるためだけのデートなので、ただ、たわいもない会話をお互いに楽しめれば充分なのです。
友達と会話をするとき、いちいち「○○の話をふって、それから…」と考えたりはしませんよね。
それと同じで、ここでも難しく考えず自然体で会話をすることが大切です。
もし、どうしても緊張してしまうなら、「ごめんなさい、緊張しちゃって」と素直に告白しましょう。
こうすることで、相手も「あ、一緒にいるのがつまらないんじゃなくて、緊張しているだけなんだ」と安心して心を開きやすくなります。
また、ここではお互いに「楽しめる話題」であることが重要です。
間違っても、病気の話や、今まで婚活サイトで出会った女性の愚痴、いかに自分が苦労してきたか、といったネガティブな話題は出さないようにしましょう。
2回目のデートにつながる話を引き出そう
もし、落ち着いて会話をする余裕があるのなら、ここで2回目のデートにつながりそうな話題を振ってみることをオススメします。
- 動物は何が好きか
- 映画は映画館で見る派か
- 最近ハマっていることはあるか
- 観光スポットに興味があるか
- 食べてみたいものはあるか
といった話題を出すことで、彼女の興味のあるものや、デートに誘った場合に喜んでもらえる場所といったものが浮き彫りになります。
会話に余裕があれば、次に繋げるためにも、こういった話題を振っておくようにしましょう。
自分ばっかり喋ったり、質問攻めにしてしまわないように注意してね。
気を張らずに、メールでやり取りしてた感じで接するよう頑張るよ!
ボディタッチはNG!
初デートでのボディタッチは絶対NGです!
性的なボディタッチはもちろんですが、手をつなごうとしたり、頭を撫でたりするのもダメです。
婚活の場にいる女性は、旦那さんに相応しい「誠実な男性」を求めています。
基本的にボディタッチは、お付き合いしてからするようにしましょう。
ボディタッチをすることで仲を深められえると思っている方もいるかもしれませんが、初対面の男性に触れられるのは女性にとっては恐怖でしかありません。
ここは、焦らずきちんと順序を踏むようにしましょう。
真剣に結婚を考えているなら、お互いに学生ノリからは抜けないとね。
デートは2~3時間ほどで切り上げる
初デートは「短く」が鉄則になります。
なので、基本的には2~3時間で切り上げるようにしましょう。
あまり長くいても会話が尽きてしまいますし、お互いに気疲れしてしまいます。
相性が良い相手の場合「もう少し一緒にいたい」と思うかも知れませんが、お互いの恋愛感情を盛り上げるためにも少し名残惜しいぐらいがベストです。
食事デートなら、大体2~3時間でお店のお客さんは回転するので、そのタイミングで「そろそろ行きましょうか」と声かけしましょう。
早めに切り上げることで、2回目のデートに対する期待も膨らみますし、女性側も男性に対して「また会いたい」という気持ちになりやすいです。
名残惜しいぐらいで、しっかり切り上げましょう。
本当のデートは2回目以降だから、はやめに切り上げるようにね。
食事代はなるべく男性が払おう
食事代に関しては、割り勘を希望する男性も多いかと思いますが、1回目のデートだけはできれば男性が払ってあげましょう。
普段は割り勘をしてくれるような女性からしても、やはりデートで奢ってくれる男性というのは、それだけ魅力的に感じるものです。
「男性に奢らせる女性は嫌だ」と思うかも知れませんが、女性がお金を払ってくれるタイプかどうかを判断するのは2回目以降の方が良いです。
1回目のデートは奢った方が好感度が上がりますし、女性側も絶対に嬉しく感じます。
好意をお金で買った、ぐらいの気持ちで1回目のデートではなるべく男性側お金を払うようにしましょう。
でも、女性からの好感度を考えたら初デートは絶対に奢るべきよ!
考え方はそれぞれだけど、女性に「大切に思われてる」って感じて欲しいしね。
デート後はお礼のメールを入れよう
デートが終わり、家に帰ったらお礼のメールを入れましょう。
「今日はありがとうございました!楽しかったです!」
と、素直な気持ちを送りましょう。
もし、初デートの感じが良い雰囲気であったのなら、そのまま次の約束を取り付けるのもアリです。
逆に、緊張して上手く話せなかったな、と思うのであれば、「緊張して上手く話せなくてごめんなさい!でも楽しかったです!」と、フォローのメールを入れておきましょう。
このお礼メールがないと、お互いに「相手からするとつまらなかったのかな…」と不安になってしまいます。
最後の最後まで、できる限り男性側がリードしてあげましょう。
1回目のデートの目標は次につなげること
最後に、1回目のデートの最大の目標を確認しておきましょう
1回目のデートの目標は「次に繋げること」です。
デートの最中は常にこの「1回目のデートの目標は次に繋げること」だと意識しておくようにしましょう。
そうすることで、初デートを切り上げるタイミングを見誤ることもなくなりますし、重い話題やボディタッチをしてしまうこともなくなります。
初デートというのは、いわば「面接」です。
ここでは、最初から最後までを通して、相手にどれだけ良い印象を残せるかが大切になってきます。
今回紹介した10のポイントを頭に置いておけば、きっと初デートは成功します。
2回目のデートにつなげるためにも、10のポイントをしっかり頭に叩きこみ、初デートのシミュレーションをしておきましょう!
ありがとう、ジュディさん。
初デート、頑張ってきなさいよ!
応援しているわ!