...続きを読む" />

早く結婚したいならすべきことと早婚のメリットとデメリット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

周りが結婚し始めるとほんとに焦るわね〜遊び相手も減ってくるし。
 
ユメコちゃんは20代だけど、結婚願望あるの?

私は早めにしたい!20代中盤までには結婚したいな。

はいはいはいはい!「早く結婚したい」って言う子、ちゃんと人生設計考えた上で言ってる?
 
自分は働き続けるのか、専業主婦になりたいのか、子供は欲しいのか、ちゃんと考えといた方が良いわよ〜

専業主婦になりたいならある程度収入高い人と結婚しないと無理よね。
 
最近の若者は収入減少傾向だからな〜

そっか。そこらへん詳しく教えてよ!

晩婚化が進む現代、30歳を過ぎてからの結婚も珍しくなくなっていました。

しかし「早く結婚して早く自分の家庭を持ちたい!」と願う女性も一定数存在します。

早く結婚したいなら、それなりの対策をしなくてはなりません。

ここでは、早婚のメリットとデメリットの紹介とともに早く結婚できる方法をお伝えします。

早婚のメリットデメリット

まずは早婚のメリットから見ていきましょう。
自分が早婚派か晩婚派か、今一度考えてみてはいかがでしょうか。

早婚のメリット

出産年齢まで余裕があるので新婚生活が楽しめる

若い頃の結婚は妊娠年齢まで時間的に余裕があるのでゆっくりと二人だけの新婚生活を楽しむことができます。

特に女性の場合、20代が一番妊娠しやすく、30代後半を過ぎるとガクンと妊娠率が低下するといわれています。

「子供がほしいのになかなか授からない…」と悩むのも妊娠力が低下した30代後半から増えるケースが多いようです。

また、年をとってからの妊娠は、妊娠確率が下がるだけでなく、先天性異常や流産などのリスクも高まっていきます。

しかし、20代前半など早くして結婚した場合、年齢が若いということもあり、これらのリスクはかなり低くなります。

無理して妊娠や出産を急ぐ必要がない分、二人だけの甘い新婚生活をゆっくりと楽しめるというわけです。

晩婚化も医療も進んだとは言え、女性の身体のつくりが変わったわけではないから、35歳を越えての出産のリスクは避けられないのよね。
 
そこらへんちゃんと考えたほうが良いと思うわ。

子育てをする場合体力に余裕がある

若い頃に結婚し、子育てを終わらせておくことで色々な部分で余裕が生まれます。

体が若い分、体力もありますし、親もまだ若いので助けてもらいやすいというメリットです。

若い頃に出産をした場合、出産後の回復が早いですし、夜泣きのたびに起こされても体力があるのでなんとか毎日こなせるでしょう。

しかし、年齢があがると産後の回復は遅いですし、体力が衰えている分だけ子育てもやっとの状態となってしまいます。

それに、晩婚の場合、親の介護と重なるケースも珍しくありません。

子育ての協力をしてもらえるどころではなく、子育てと親の介護の両立で体力的に持たない可能性があります。

子供が自立したあとも楽しめる

若いうちに結婚すると妊娠、出産、子育てなど親としてやり遂げるべきイベントを、遅くして結婚した人よりも早く終わらせることができます。

そのため、晩年を夫婦の時間、またはお互い一人の時間を十分に楽しむことができるでしょう。

一人の自由な時間が増えたことで若い頃にできなかった習い事や趣味を満喫したり、友達と会って旅行したり、色々とやりたいことができるというのは楽しいことです。

さらに子供が卒業し子育てにお金がかからなくなった後から定年までの期間、集中して貯金することができるので老後資金を苦労なくためることできます。

子育ての後半(子供が高校や大学)は一番お金がかかる頃。

遅く結婚してしまうと子育ての方でお金がかかってしまう分、自分たちの老後資金を貯めるのにひと苦労ということになりかねません。

そういう意味で早めの結婚は、最初は自由もお金もなくしんどいですが、後になるとラクちん、と言えるでしょう。

それに対して遅めの結婚は、最初はラクちんですが、後になると大変、と言えます。

デメリット

貯蓄額が少ない

特に子供が欲しい場合は、家計をきちんと考える必要があります。

若いうちは年収があまり高くないことも多く、家賃または住宅ローンなどを払いつつ、子供のための出費もこなしていくことになるでしょう。

独身時代が短かったこともあり、貯金額も少ないでしょうから、もしも何かあったとき心配ですよね。

早くに子持ちになると独身の友人らと会いづらくなる

若くして子持ちになると、大抵の場合、自分個人よりも子供中心となります。

そのため、独身の友人と夜飲みに行ったり、旅行に出かけたりする時間がありません。

「周りの友人は自由を謳歌しているのに自分ばかり…」と羨ましく思うこともあるでしょう。

実際に早く結婚した人の中には「もっとやりたいことをやってから結婚すれば良かった」と後悔する人もいます。

早く結婚したあとに後悔しないために

「もっとやりたいことをやってから子供産めば良かった」って、よく言う友達いる!
 
そういうの聞くと、早く結婚するのもな〜って思っちゃうわね。

その後悔、回避できるわよ!

早く結婚して子持ちになっても後悔しないために、独身または子供がいないうちにやっておきたいことをリストアップしましょう。

海外旅行や留学、友達との旅行など、子供が産まれるとなかなかできないことはいくつかあります。

後悔のないように実行しておきましょう。

また、恋愛以外の「趣味」「交友関係」「仕事」をきちんと充実させることも大切です。

それぞれに時間やお金、労力を割くことでバランスの良い精神状態が保て、結婚生活も良好に過ごせるでしょう。

恋愛にパワーを注ぎ込みすぎるタイプの人は要注意。
彼に依存しすぎると関係が悪化しやすくなります。

早く結婚する方法

さて、では早く結婚した人たちが行った代表的な対策をご紹介していきましょう。

早く結婚した人たちはそれなりの努力をしています。

結婚前提の恋人探しをする

早く結婚したいなら、末永くお付き合いできる相手を見極めましょう。一時的な恋愛相手と付き合っている時間はもったいないです。

結婚前提のお付き合いを求めるなら、本気で結婚を考えている男女たちが集っているところで活動することがポイント。

婚活パーティーに参加したり、知人の紹介を頼るというのもいいですし、サークルや習い事を通して出会いの場を広げていくという方法もあります。

一番のおすすめは恋活用のマッチングアプリを利用するということです。

真剣にお付き合いできる相手を探している人が多数いるマッチドットコムや、国内会員数No1でカップル成立率も非常に高いペアーズ が特に良いですね。

詳しくは「安心して出会える!恋活マッチングアプリおすすめランキング」で解説しているので見てみてください!

恋人がいる人はお互いの親に挨拶をする

すでに恋人がいてその恋人もあなたと将来的に結婚したいと考えているなら、早めに双方の親に紹介し合うことがベストです。

恋人を親に紹介するということは、真剣にお付き合いし、結婚を考えているからこそできることです。

また、早めに親に紹介し、周りから固めておくことで二人の間でトラブルが起きてもそう簡単に別れに繋がることはありません。

お付き合いが長いカップルは特に効果的です。親に紹介することでそれが決め手になり結婚へ繋がった、というケースは実に多いです。

恋人がいる人は婚情報誌などを見せてアピールを

ブライダルフェアや結婚情報誌などを相手に見せて結婚アピールをするというのも一つの方法です。

特に男性は結婚に対して慎重になりやすいので女性からの一押しがないと結婚になかなか踏み出せないので、これらのアピールは意外と有効ですね。

たとえば、相手が自分の家に遊びにきたとき、部屋の片隅に何気に結婚情報誌を置いておく。

見えるか見えないかという微妙な位置というところがわざとらしくなくておススメです。

また、ファッション誌などの雑誌に載っているジュエリーの広告を見つけて「このデザインの指輪かわいいなぁ」なんて無邪気なふりをして自分好みのリングをアピールしておくというのも相手に結婚を意識させるポイントになるわ

あざとい…!

「これだと相手にプレッシャーを与えてしまうのでは」と思われがちですが、長期交際をしているカップルには結婚を後押できるので効果的です。

しかし、交際して間もない間柄だと相手が嫌がり、逃げてしまう可能性があるのでやめておいた方がいいでしょう。

どう?早婚のイメージ沸いた?

うん、やっぱり早く結婚したい!

じゃあ早く彼氏連れてきてね〜アタシ結構長いこと、独り身のあんたたちの恋愛応援してるわよ〜

ヒッ…!
<
pairs記事下
マッチ記事下
アプリランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る